本文へスキップ
     学校のひろばNo2前のページ

性感染予防教室
山田七重先生を講師に迎えて、3年生を対象にした教室を実施しました。当日は、フリー参観日なので、親子で考えるよい機会となりました
職場体験学習
2年生が地域の事業所に3日間職場体験学習に行きました。学校では学べないことがたくさんあり、キャリア形成に向けて良い経験となりました。
ブックトーク
全校合同朝の会において、ライブラリー白州の鈴木さん、武川図書館の斉木さんにブックトークをしていただきました。生徒にとって、本に興味が持てるお話でした
薬物防止教室
山梨ダルクから、毛利先生をお招きして、薬物依存について学習をしました。薬物の怖さについて改めて学ぶ機会となりました。
焼きいも集会
あいにくの天気でしたが、体育館でレクをしながら焼きいも集会を実施しました。なんとか収穫したイモを焼くことができ、レクのあとおいしく食べることができました。
保育実習
3年生全員で、白州保育園において、保育実習を実施しました。子どもたちと楽しく充実した実習をすることができました。
白州小6年生1日入学
白州小の6年生24名が1日体験入学をしました。中学校の先生による中学校での授業を体験することで、来年度に向けて、役立てていただければと思います。
合唱祭
八ヶ岳やまびこホールで合唱祭を開催しました。たくさんの保護者の方々にご来場いただき、全10曲を披露することができました。心のこもった歌声が感動を呼び、素晴らしい公演となりました。
小中合同防災学習会
日赤講師、白州町防災意識向上推進委員会、日赤白州分団等の地域の方々を講師に招き、小中合同で、三角巾の技術を習得する学習会を実施しました。地域に貢献できる人材の育成に努めていきたいと思います。
駒里発表会
1・2年生による駒里発表会を開催しました。2年生の職場体験の様子を1年生に伝える機会として実施しました。働くことの大切さを学ぶ機会となりました。

いずみの家交流会 1年生が、いずみの家の皆さんを招待して、体育館で交流会を行いました。ボウリングをしたり、絵を描いたりと楽しい時間を過ごすことができました。

峡北ジュニア駅伝
長坂総合グラウンドで行われた峡北ジュニア駅伝に部活動ごとのチームで参加しました。毎朝、7:30から南アルプスに向かって練習した成果を発揮することができました。
生徒総会
本年度の反省と来年度への課題を見つける生徒総会を行いました。3年生から後輩たちへ、たくさんの温かいエールが送られました。
ぼうさい甲子園奨励賞受賞
本校が、防災未来賞(ぼうさい甲子園奨励賞)を受賞しました。受賞式は、来年1月8日に、兵庫県公館にて行われます。学校長と生徒代表が出席予定です。地域の力で育む防災教育が認められました。
保健集会
保健委員会による保健集会を行いました。心の健康をテーマに、ストレスの解消方法や、気持ちの持ち方など、自分自身を見直すいい機会となりました。委員会の生徒の活動が生き生きとしていました。
防災甲子園授賞式
受賞式が兵庫県公館で行われました。山梨県で初めての受賞となりました。これも、本校の教育に対する地域の皆様のご協力のおかげです。感謝いたします。
未来の科学セミナー

1年生が、未来の科学セミナーを利用し、理科の校外学習として、地層の現地調査に出かけました。県立大学の輿水先生より、とてもわかりやすく説明していただきました。

第2回学校保健委員会
学校医の武田先生(白州診療所)に、運動を実践することにより得られる効果について、講演をしていただきました。武田先生の経験談も含め、非常に心にしみるお話でした。
全国銀行協会出前講座
年生が、社会科で全国銀行協会出前講座を利用して学習しました。銀行の働きを通じて、経済について学習を深めました。
NHKまるごと山梨生中継
白州中より、NHKまるごと山梨が生中継されました。ぼうさい甲子園の受賞内容を県下に広めていただくよい機会となりました。生出演は、生徒にとっても貴重な体験となりました。
写新入生説明会
平成29年度入学生の説明会を開催しました。生徒会による学校の様子の紹介や、授業参観、部活動体験などを行いました。児童の目の輝きから、入学後の活躍がとても楽しみです。1
和楽器学習会
1年生が講師を招いて、音楽の時間に和楽器の学習会を行いました。講師の谷戸先生から、演奏方法について、丁寧な指導をしていただき、充実した楽しい時間となりました。写真説明 2
ふれあい集会
全校公開道徳の時間として、福祉講話によるふれあい集会を実施しました。障害をもった人とふれあう中で、共生社会に向けた学習をすることができました。
写真タイトル 4
写真説明 4